【模型】KATO24系レビュー
24系の出来に感動したのでレビュー的なモノを

オハネフ25200番代
すでに207として車号が印刷されています
てっきりインレタ刷ると思ってたので拍子抜け

逆エンド


オハフ25
こちらも既に車号が刷られています
インレタが付属してないと同じ車両が何十両と連結して走るんですが
まぁ走る時にはほとんど見えないからいいか

さすが最新製品だけ有って室内表現は卓越したものです

右側はTOMIX旧製品
20年の進歩を感じさせます

目立つはしごはともかくドアノブまでモールドが有ります
これは色の差しがいが有るなぁ
今回購入したEF65Pと24系には謎のサスペンションが搭載されていました
アレがどんな効果を上げるかは全く分かりませんが
順調に故障気味のポイントで脱線しましたしおすし
ではまた~

オハネフ25200番代
すでに207として車号が印刷されています
てっきりインレタ刷ると思ってたので拍子抜け

逆エンド


オハフ25
こちらも既に車号が刷られています
インレタが付属してないと同じ車両が何十両と連結して走るんですが
まぁ走る時にはほとんど見えないからいいか

さすが最新製品だけ有って室内表現は卓越したものです

右側はTOMIX旧製品
20年の進歩を感じさせます

目立つはしごはともかくドアノブまでモールドが有ります
これは色の差しがいが有るなぁ
今回購入したEF65Pと24系には謎のサスペンションが搭載されていました
アレがどんな効果を上げるかは全く分かりませんが
順調に故障気味のポイントで脱線しましたしおすし
ではまた~
スポンサーサイト